ヨシタケシンスケさんの絵本にはもう出会いましたか?私が出会ったのはつい最近。学校の保健室に置いてあったこの本は、子どもだけでなく大人の心も温めてくれる1冊です。
Podcast: Play in new window | Download
ヨシタケシンスケさんの絵本にはもう出会いましたか?私が出会ったのはつい最近。学校の保健室に置いてあったこの本は、子どもだけでなく大人の心も温めてくれる1冊です。
Podcast: Play in new window | Download
前回は、人生設計やキャリアデザインに向いている「バックキャスティング型シナリオ」の描き方についてお話しました。今回は、シリコンバレーのビジネスエリートが身につけて実行している意思決定ツール「OODAループ」についてお話しています。目標を立てたものの、計画通りにいかず計画倒れになりやすいという人でも目標を達成しやすい方法です。ぜひ最後までお聴きください。
Podcast: Play in new window | Download
新しい年を迎えて、新年の抱負を立てたというかたもいるでしょうか。それらの抱負は比較的短期で達成したい目標が多いと思います。今日は、長期的な目標、人生設計やキャリアデザインに向いている、バックキャスティング型シナリオの描き方についてお話しています。
Podcast: Play in new window | Download
新たな試みで「聴く読書」にチャレンジしてみようと思います。朗読するのは、2001年のセンター試験に全文が出題された江國香織さんの『デューク』という作品です。出題された際、問題を解いていた受験生たちのすすり泣きがあちらこちらで聞こえたことがニュースになったとか。
Podcast: Play in new window | Download